雨が降りすぎで、大地が潤いすぎの今日この頃皆さん如何お過ごしですか?
今日傘をさして横断歩道を歩いていると
突風に煽られコントのように傘がベロ~ンとひっくり返り
少し恥ずかしい思いをしました・・・
さて、先日のブログの続きです!
OAKLEYから発売されるハイテクなサングラスのご紹介。
先ずは、RAZWIRE【レイザーワイヤー】
こちら、サングラスのレンズと耳をかける間に何か見えますよね!
それ、実はBluetooth[ブルートゥース]です。
アップした画像は↓
ブルートゥースとは何ぞや?って方の為に超簡単な説明として・・・
ハンズフリーで携帯の通話が楽しめるツールの一つです!
少しみにくいですが、ボタンが3つあるの見えますか?
そのボタンの両サイドが音量を調節し、真中のボタンが
受話器の上げ下げボタンとなります。
また、ボタンからさらに右側に行ったところにある、
黒い●←こんなのが、なんとマイクです!
あとは、電話の設定をしてサングラスをかければOK!
電話がなれば自動に電話をうけて、通話ができちゃいます!
RAZWIREのブルートゥースは左右どちらにもワンタッチで
付け替えが可能ですので、電話の受話器をあてる耳の方に取り付けておくと
便利でしょう!
また、目がわるい人も安心してお使いできるように、
度付きレンズにも対応しています。
そして、もっとスゲェ~のがこちら
はい!ド~ン
O ROKR 【オーロッカー】
今までMP3形式で音楽を聴ける「THUMP」と言うのが発売
されていましたが、今回のオーロッカーはある意味さらに上を行っています。
なんと、iPodとリンクでき、音楽をサングラスで聴けちゃうのです!
更に、レイザーワイヤー同様に電話もハンズフリーで通話可能です!
iPodに別売りのアイコンビを装着し後は、
カバンにでもポケットにでもiPodを入れておけば、
邪魔なイヤフォンコード無しでスマートに音楽が楽しめます。
そして、携帯電話が鳴れば、自動に音楽はストップされ
通話を開始!
通話が終われば、また、お気に入りの音楽が流れちゃいます!
今まで見たいに、iPodで音楽を聴いている途中に、イヤフォンを耳から外して
わざわざ、携帯を探して電話に出るなんて、わずらわしいことはしなくてOK!
超スマ~ト!
サングラスを掛けない、曇りの日や室内や夜等は、サングラスを首の後ろに
まわして使用することも可能ですし、
別売の替えレンズがあれば、どんなシチュエーションにも対応!
まぁ~O ROKRもRAZ WIREも、一番気になるのが、通話音質じゃないでしょうか!
(僕も超気になりました!)
マイクが耳の横にあって、それだけ小さければ、
電話の相手に自分の声が聞こえているか心配になりますし、
それだけ小さいマイクで音を拾うとって事は、
雑音や電話以外の音(横に居る人の会話とか、自分の周りの音)
まで拾うんじゃないの?って思う方も多いはず!
これが、実験してみてビックリ、
普通の携帯と全く同じ!
だから、相手にやましい事をしていても
普通の携帯でバレなければ、大丈夫です!
多分・・・・
正直僕の文才もないので、凄さが伝わりにくいですが、
まぁ~一度経験すれば納得すること間違いなし!
あ~欲しいなぁ~・・・
2006年6月22日
はじめまして。
O ROKRについて質問です。携帯電話の通話ができるとのことですが、マイクはどこにあるのでしょうか?また、こちらからの発信の際にもつかえるのでしょうか?
2006年6月22日
やまももさん
こんにちわ。
マイクについてですが、この記事に1枚写真を追加しました。
マイクが付いている部分は、本文中の写真6枚目のO ROKRのイヤホンを写した写真がありますが、このOマークの上部分に操作ボタンとなっており、それとは別にOマークの下側に、レイザーワイヤー同様に小さな●のマイクがあります。そちらが、マイクとなっています。
参考までに、本文中に写真を追加しました。(7枚目)
また、発信についてですが、相手に電話をかけるときは、今市販されているハンズフリーの商品同様に、携帯を操作してダイヤルして頂き発信となり、通話時からハンズフリーで会話ができるようになっています。)
また、分からないことがあれば、カキコミしてください。