4月19日のブログで、
『SKINSの感想はまた書きます!!』
なんて言っておきながらまだ感想を書いてませんでした・・・。
すみません!!!!!
そんな訳で今日こそSKINSの感想を書きます。
SKINSを初めてはいてからそろそろ1ヶ月半になりますが、
スノーボードはモチロン、
フットサルの日、仕事で疲れた日は絶対に履いています。
履き心地は適度な圧迫感がなんとなく気持ちよくて、
運動をした後なんかは、SKINSを履いていないと落ち着かないくらい、
はまっちゃってます。
こんな情けないカッコの写真ですみません・・・。
しかも!!
なにより凄いのが、
コレを履いたら次の日の疲労感が全然違うんすよ。
最初は、
こんなんその日の体調にもよるんちゃうの?
とか思ってたんですが、
1ヶ月半もそんな状態が続けば、さすがに鈍感な僕でも
SKINSの凄さを感じました。
カタログにも載ってるんですが、
SKINSは身体の場所によって着圧を変えてあるため、
履くだけで血行がよくなるそうです。
人間は運動をすると筋肉に乳酸て物質がたまります。
この乳酸てやつが筋肉にたまってくると
疲労感がおそってくるんです。
で、
血行がよくなれば、筋肉内にある乳酸が
素早く血管内に流れ込み、筋肉にたまった乳酸を
除去してくれるんだそうです。
乳酸がたまりにくい=疲れにくい。
えーーと、
説明下手ですみません・・。
カタログにはそんな感じの事が書いてありますが、
乳酸とか着圧とか難しい言葉で説明するよりも
一度使ってみるとその凄さがわかると思います。
もしこのSKINSが気になる方は
ぜひぜひこの使用感をお店の方に聞きにきてください。
あと、
かるーくなら乳酸の事とかも説明が出来ると思います。
僕、一応体育大学を卒業してますので・・・。
一応ですが・・。
これからの季節、
室内へすべりに行く方はモチロン。
サッカー、野球、バスケ、ゴルフ・・・などなど。
いろんなスポーツをやられる方で
次の日に疲労を残したくない方には
このSKINSを是非オススメシマス。
多分、
病み付きになりますよ・・。
入荷予定は6月。
入荷したらまたHPにてアップします。
松阪店ヒロキ
楽天のマークンも使用してるそうです。
2008年10月6日
初めまして。
skinsの記事についてトラックバックさせていただきました。
今回の記事を書くに当たって、色々な方のブログを読ませて頂いたのですが、
抜群の効果があった人、あまり効果が得られなかった人、色々居るようですね。
僕の場合はとても効果がありました。病み付きになりそうです。
2008年10月6日
『着るサプリメント』skinsの驚くべき効果
skinsというアンダーウエアを知っていますか? 07-08シーズンに日本で販売開始され、スノーボーダーやスキーヤーのクチコミで急速に広まった商品です。 国内の契約プロスノーボーダーは石川敦士、時田敬司、近藤勇二郎、鶴岡剣太郎、天池いずみ、山岡聡子、家根谷