昨日は休みです。
なので、
夕方頃からここぞとばかりに
伊勢の『おかげ横丁』へ行ってきました。
生まれも育ちも三重県なんですが
おかげ横丁という存在をつい最近知り、
そこで赤福氷が食べれるということも最近知りました。
この話しをすると結構みんなに
バカにされます・・・・。
なんで、
この夏はどーーーしても行きたかったんです。
で、
とりあえず23号線を伊勢方面に向かっていけば、
つくだろうと思い、23号線をひたすら伊勢方面へ・・、
そしたらホントにこしゃっと着いちゃいました。
僕は好きな食べ物は一番最後に食べる人なので、
まず最初に、
カルビの串焼き、
次に
ブタの串焼き、
で、
みたらしダンゴ
で、
きゅうり、
で
もう一回きゅうりを食べて、
最後に
赤福氷をいっときました。
あれって、
赤福がそのまんま入ってると思ってたんですが、
あんこと餅がべつべつになって入ってるんですね。
知りませんでした・・・・。
いやー、
でもホントうまかったです!!
ほんとは
その後に松阪牛の牛丼が食べたかったんですが、
もう閉まってました(TдT)
ま、次は絶対に食べますよ。
さ、
来週の水曜日は羽島へ行ってきます。
昨日食べた分来週はがんがん動いてきます!!
松阪店 ヒロキ
2006年6月30日
赤福は氷の中に入ってるんやで!!
氷掘ってたら赤福にたどりつくんやで!!到~着!!うまっ!!(^-^)
今は違うの!?前は確かそやった様な・・・10年位前やで覚えてないカモ・・・
で、何でお土産ないの?ア・カ・フ・ク!ク・シ・ヤ・キ!
伊勢に行ったらもう2つ!!
チーズケーキとえびふりゃーも食べてこないかんわぁ~
2006年6月30日
へ・・・・??
チーズケーキとえびふりゃーっすか???
そんなん初めて聞きましたよ!!
おかげ横丁の中にあるんすか??
近いうちにリベンジいかな!!
2006年6月30日
チーズケーキ→鳥羽国際ホテル
えびふりゃ~→漣(さざなみ)のエビフライ定食
有名でっせ!!
検索♪検索♪検索♪索♪
2006年7月1日
http://www.sazanami.co.jp/toba/ooebifuraitei.htm
めっちゃうまそう!!これは食いにいかなあかんっすわ!
月1ペースくらいで伊勢いきたいっすねー。サーフィンは怖いでやらないっすけどね。